株式会社大北製作所は、ウォータージェット切断をはじめ、プレス加工、機械加工、かしめ組立加工などの事業を手掛ける会社です。1977年の創業以来、誠心誠意ものづくりに取り組んでおり、それぞれのお客様に合った最適な製品づくりを心掛けています。本記事では、大北製作所の会社概要や強み、対応している施工について紹介します。また、当メディアが注目している、ウォータージェット加工が依頼できるおすすめの企業も紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。目次大北製作所の会社概要引用元:株式会社大北製作所公式HP会社名株式会社大北製作所本社所在地〒569-1121大阪府高槻市真上町5-36-22電話番号072-685-0497設立1977年5月事業内容ウォータージェット切断、溶接、プレス加工、機械加工、かしめ組立加工、絶縁電着塗装、塩化銀板の製造など公式サイトURLhttps://www.ohkitass.co.jp/株式会社大北製作所は、1977年に設立され、電池部品の製造・販売を手が得る企業としてスタートしました。長い歴史のなかで、さまざまな環境の変化に柔軟に対応しつつ、お客様や関係先からの温かい支援を受けながら事業を拡大。高品質な製品を生産するために、さまざまな製造技術を駆使しています。大北製作所では、TIG溶接やYAGレーザー溶接を採用し、高品質な溶接製品を提供。また、アルミ・ステンレス・銅などの金属プレス加工や機械加工、ウォータージェット切断なども行っています。さらに、プラスチック部品と金属部品など異素材を組み合わせる、かしめ組立加工も実施しています。他社と比較した大北製作所の強み引用元:photoAC他社と比較した際の大北製作所の強みをまとめました。トレーサビリティ管理独自の生産・品質管理システム製品第一主義トレーサビリティ管理大北製作所は、航空宇宙関連製品や国際宇宙ステーションの部品など、高度な信頼性が求められる製品を提供しています。その信頼性を支える重要な要素の一つが、トレーサビリティ管理です。トレーサビリティ管理とは、製品に使用される材料や製造プロセスに関する情報を、厳密に記録し管理すること。大北製作所では、製品の製造履歴がいつでも追跡可能なよう、ロット番号や生産データなどを活用したシステムを導入しています。万が一製品に問題が発生した場合でも、迅速かつ正確に原因究明を行い、適切な対応を取ることが可能です。独自の生産・品質管理システム大北製作所は、製品の生産から品質管理までを一貫して管理する独自のシステムを採用。このシステムは、製造工程や品質情報などの情報管理に重点を置いており、お客様に安心して高品質な製品を提供するために構築されています。生産状況や品質情報などのデータは、厳密に管理され、製品の製造過程や品質管理において即座にアクセス可能です。品質管理体制を徹底し、常に最高水準の品質を維持するための取り組みを行っています。製品第一主義大北製作所は、製品第一主義の考え方を基に、お客様の満足と信頼を最優先に考えています。常に新しい製品の開発にも挑戦し、一つ一つの製品に対して品質・価格・納期を総合的に判断。最適な製品の製造を心掛けています。大北製作所が対応している施工紹介引用元:株式会社大北製作所公式HP続いては、大北製作所が対応している施工技術を紹介します。ウォータージェット切断大北製作所は、最新のテクノロジーを誇るウォータージェット切断機を導入しています。水の力を利用することで、ステンレスやアルミなどの金属だけでなく、ガラスやゴム、プラスチックなどのさまざまな素材が切断可能です。ウォータージェット切断では切断形状を自由に設計することができ、高い精度で加工ができます。大北製作所のウォータージェット切断機は、厚さ150mmまでの材料を切断でき、量産から少量生産、特急品まで、幅広いニーズに迅速に対応することが可能です。ウォータージェットによる切断加工について詳しく知りたい方は、こちらの記事も併せてご覧ください。ウォータージェットによる切断加工とは?メリットから関連機器の取り扱い企業まで解説プレス加工大北製作所は、アルミ、ステンレス、銅、鋼などの金属プレス加工にも対応しています。複数の加工を一つの型の中で材料を移動しながら行う順送プレス加工を提供し、効率的な量産が可能です。特に、特殊な加工や短納期の依頼にも積極的に対応しています。所有するプレス機の台数は、5tから110tまでの8台で、幅広い加工ニーズに応える体制を整えています。機械加工大北製作所は、マシニングセンタ、ワイヤ放電加工機、ボール盤、平面研削盤、コンタマシーンなど、多彩な機械加工設備を備えています。アルミ、銅、ステンレス、鋼などの主要な材質に対応。少量試作から量産まで、さまざまなニーズに迅速かつ正確に対応します。ウォータージェット加工が依頼できるおすすめ2社引用元:photoAC大北製作所が対応している施工をいくつか紹介しましたが、ここからは、ウォータージェット加工が依頼できるおすすめの2社を紹介します。どちらの会社も、高精度なウォータージェット加工ができる信頼性の高い会社です。ぜひ、参考にしてください。1.日進機工株式会社引用元:日進機工株式会社公式HP会社名日進機工株式会社本社所在地〒463-0808愛知県名古屋市守山区花咲台2-401電話番号052-739-2671設立1965年2月事業内容メンテナンス事業、装置開発販売事業公式サイトURLhttps://nissinkiko.com/日進機工株式会社は、産業メンテナンスにおける総合力と高度な技術を持ち、ウォータージェットの開発に注力しています。ウォータージェットのパイオニアとして、常に最新の製品と技術を提供し続け、設備の開発からメンテナンスまでワンストップ体制で行います。自社開発のウォータージェット装置の販売や、車両展示装置など幅広い機器の開発も行っている会社です。お客様のニーズに合わせてトータルプロデュースが可能なので、ぜひ一度、日進機工に問い合わせてみてください。日進機工の概要や取り扱い製品についてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事も併せてご覧ください。日進機工の概要やおすすめの取り扱い製品を紹介!2.株式会社米山製作所引用元:株式会社米山製作所公式HP会社名株式会社米山製作所本社所在地〒190-1222東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原24-10電話番号042-556-2358設立1980年5月事業内容ウォータージェット受託加工公式サイトURLhttps://www.yoneyama.co.jp/株式会社米山製作所は、ウォータージェット加工の専門企業として、30年以上にわたる実績とノウハウを持つ、信頼できるパートナーです。工業、医療、建設、研究機関など、さまざまな産業からの信頼を得ており、ウォータージェット加工に関するニーズに応えています。豊富な加工実績とノウハウを活かし、チタン、鋼、非鉄金属、プラスチック、セラミックス、ガラス、木材、布などの多様な素材に対応しています。最後に引用元:日進機工株式会社公式HP株式会社大北製作所は、ウォータージェット切断をはじめ、プレス加工、機械加工、かしめ組立加工などの事業を手掛けています。特にウォータージェット切断については、量産から少量生産、特急品まで、柔軟性が高い依頼ができる点が魅力です。また、記事で紹介した日進機工株式会社も高精度なウォータージェット切断加工を行っている、豊富な実績を持つ企業です。ウォータージェット加工について委託加工を検討している方は、自社のニーズに合った会社へ相談してみてください。信頼性の高い企業を見極めたい方は、日本ウォータージェット施工協会に入会している企業を選ぶのも一つの方法です。日本ウォータージェット施工協会についてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事も併せてご覧ください。日本ウォータージェット施工協会とは?工法や入会方法について紹介